
ひじきと豚肉の炒め煮 だしカレー風味

材料(2人前)
| 食材 |
分量 |
| 乾燥ひじき |
30g |
| 昆布と花かつおのだし汁 |
150cc |
| 豚バラ肉 |
70g |
| にんじん |
1/3本 |
| 玉ねぎ |
1/4個 |
| ゴマ油 |
小さじ1 |
| A |
| しょうゆ |
小さじ1/2 |
| 酒 |
小さじ1/2 |
| 片栗粉 |
小さじ1/2 |
| B |
| 砂糖 |
小さじ1/2 |
| カレー粉 |
大さじ1/2 |
| しょうゆ |
大さじ1 |
| トマトケチャップ |
小さじ1 |
| ウスターソース |
小さじ1 |
| みりん |
小さじ1/2 |
作り方
@ひじき(長ひじきを使用する場合は好みの長さに切っておく)はさっと水洗いしたら、約30分間水に浸し、水気を切っておく。
A豚肉、にんじん、玉ねぎも食べやすい大きさに切っておく。Aの材料とBの材料をそれぞれ混ぜておく。
BAの調味料を豚肉にまぶし、ゴマ油をひいた鍋で炒める。
C豚肉の色が変わってきたら、にんじん、玉ねぎ、もどしたひじきを加えてさらに炒める。
D玉ねぎがしんなりしてきたら昆布と花かつおのだし汁(おいしいだしの取り方は右を参照)と混ぜ合わせたBを加える。
E焦げ付かないように全体を混ぜ合わせながら炒め煮し、汁気が飛んできたら完成。
